こんにちは!
西武池袋線大泉学園駅南口より徒歩1分トレファクスタイル大泉学園店です!!本日は夏の定番アイテム 「
アロハシャツ」のご紹介です!!
アロハシャツって聞くとハワイのイメージが強いですよね?
アロハシャツが全盛期を迎えていた1930年〜1950年代は
ハワイで製造する技術は無くアメリカ本土と日本で作られていたんですよ!
当時からアロハシャツを製造していたのが港商商会
現在の
東洋エンタープライズ社なのです。
同社が日本向けにと設立したブランドが大人気ブランド「
Sun Surf/サンサーフ」です。
![ワークブランドのSUN SURF]()
サンサーフの特徴はなんと言っても
ヴィンテージアロハをこだわりを持って製造していることです。
今では希少なヴィンテージアロハを多くの人に楽しんでいただけるようにと再現し復刻させているのです。素晴らしい心意気ですね!
生地やボタンといった細部までこだわりを持って作られています。ボタンにはココナッツを使用しているものもあるんですよ!
このようなこだわりが
多くのファンを魅了している秘訣かもしれませんね・・・サンサーフで特に人気なのが、白虎や曼荼羅といった和柄なのです。
和柄は日本人だけではなく多くの外国人にも親しまれ人気があります!!
そんなサンサーフが
大量入荷致しましたので数点ご紹介したいと思います。
よかったら見ていってください!
1点目は
獅子が描かれているデザインです。
黄色のボディに赤の刺し色、そして獅子が青で描かれています。
明るい色を多様しているのにも関わらず
派手派手しくなくとても上品です。
獅子と同色で花もちりばめられています。
隠れたハワイアンテイストですね。
![SUN SURFのサン サーフ]()
2点目は
THE 日本といったデザインになっています。
鶴と五重塔が描かれている渋く日本らしいデザインです。
それだけでなく桜やもみじ、松と日本を代表とする植物も邪魔をすることなく
描かれています。
まるで
絵を見ているのかと錯覚するぐらいの芸術品です。
外国人にはとても人気がありそうですね!!
![アロハシャツ]()
3点目は
手長猿が描かれています。
良く見ると猿の毛や顔のシワまでしっかりと描かれています。
流石Made in Japanですね!!
細かいところまで手を抜かずに作られています。
こういうこだわりがファンにはたまらないですよね!!!
![サン サーフのアロハシャツ]()
4点目は
アロハシャツといったらこれ!!といったデザインになっています。
ハワイアン・レイが3種類散りばめられています。
ハワイアン・レイをご存知の方は多いと思いますが意味を知っていますか??
ハワイに行くとほぼほぼ空港で迎えられるときに首にかけられますよね。
「歓迎」の意味もありますが「祝福」や「感謝」といった様々な意味合いがあるそうですよ!
なんだかこのシャツを着ていると幸せになれそうですね!
![19年07月10日:画像6]()
最後は個人的にお気に入りなこちらを紹介いたします。
ハワイの風景を写したデザインのこちら。
フラダンス、ウクレレ、ヤシの木にパイナップル、ハイビスカスとハワイを代表する物が
所狭しと描かれています。
フラダンス3人組の後に描かれているのはダイアモンド・ヘッドですかね??
ハワイが大好きな私にとってはこの上ないデザインです。
![トレファクスタイル大泉学園店ブログ画像5]()
いかがでしたか?少しでも
サンサーフの魅力が伝わりましたでしょうか??
トレファクスタイル大泉学園店にはまだまだ紹介できていない
沢山のアロハシャツが置いてあります!!!
ご興味がある方はお早めにご来店ください!!!
また
THE REAL McCOY'S/ザ・リアルマッコイズ
BUZZ RICKSON'S/バズリクソン
AVIREX/アビレックスなどの定番ワークブランドも高価買取中です!!!
当店バイヤーが1点1点丁寧に査定させて頂きます!!!皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!!